株主優待投資をオススメしない理由TOP4

みなさんこんにちは!リョウマです😁

株式で利益をあげるには、『株の売買で利益を得る投資』『配当金をもらう投資』株主優待券を貰う投資

大きく分けてこの3種類です!

今日はこの3種類の中で、『株主優待券を貰う投資』をオススメしない理由について話していこうと思います😁

そもそも株主優待とはなにか??

株主優待とは、企業が『株を買ってくれてありがとう!!』というお礼の品の事を言います!

お礼の品としては、食事券やクーポンだったり色々あります(笑)

何のために優待券を渡すの??

これには、株の長期保有する人を増やしたりする目的があり、

企業側からしても配当金を出すよりも税金が安くなってお得なんですね😁

株主優待投資をオススメしない理由TOP4

①何のために投資をしているのか考えてみる。

→ほとんどの人が、『資産を増やすため』に投資をしていると思います!

商品券を貰った所で資産は増えないので本質とずれていると僕は思います。。。

②そもそも優待券を使うかなあ・・

これは友達に聞いたのですが、優待券って使わずに放置しちゃって期限切れって結構あるあるだそうです(笑)

③権利確定日以降、株価は下落しやすい

→『○月○日までに、株を保有していれば優待券あげるよ!!』この○月○日を権利確定日といいます。

権利確定日を過ぎると優待券が確定するので、みんな『もういらない!』と株を売っていきます。

その結果、株価が安くなり、1000円の商品券は貰ったけど株価は5000円も落ちてる。。。

こういったことになりがちです。。。

④改悪の可能性

→株主優待の廃止は企業次第です。廃止されれば当然、みんな売ります!

その結果、株価大暴落という悲惨な出来事が起きやすいんですね。。。

目次

まとめ

lego mini figure riding yellow bicycle

ここまで読んで頂き有難うございました!まとめ行きましょう!

まとめ

①株式投資の本質をもう一度考えよう!!

→株式投資は『資産拡大』の為にしているのだから、優待投資は本質からずれている。

②株価の暴落が起きやすい

→1000円の優待券を貰って株価が5000円下がることも毎年のように起きている。

以上まとめになります!

株は、配当や、株価値上がりで、資産を増やすのがが本質だと思うので

株主優待投資をしている人は1度自分の投資目的を見直すことをオススメします😁

では、また明日!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA