みなさんこんにちは!
今日はマッチングアプリを使い始めて7年。あった女性の数は100人を超え、課金額も30万円越えの私が実際に体験した最も怖かったマッチングアプリでの出来事をお話します…
襲われる等の表現が苦手な方は見ないでください。
突然ですが、マッチングアプリに対してこのようなイメージを持っている人はいないでしょうか?
- マッチングアプリは会った時にどんな人が出てくるか分からないから怖い…
- 怖い人に会わないための方法が分からない…
- そもそも怖い思いをしないで済むマッチングアプリなんてあるの?
これらの悩みは、知識と正しいマッチングアプリの選択で解消することができます。
この記事を読めば、過去に起きた私の体験談を見て危険な目に会いにくくなるだけでなく、安全なマッチングアプリについても知ることができます。
マッチングアプリが怖くなくなれば様々な人と出会うことができ、人生の可能性が広がります。
今日話す体験談は、普通の人が中々体験したことないような話だと思うので、是非最後までご覧ください。

この話を教訓にして、マッチングアプリで怖い目に合わないようにしよう!
目次
【結論】多くのマッチングアプリは安全対策をしている
まず、最初に覚えておきたいのは、多くのマッチングアプリは安全面に最大限の配慮をして運営しているという事です。
インターネット異性紹介事業の届出をウェブサイトに記載したり、年齢確認・顔確認など利用者への信頼獲得に努める姿勢が伺えます。
そういった安全なマッチングアプリでのトラブルは、実は利用者に原因があるパターンがほとんどなのです。
「Pairs」「with」「タップル」は24時間365日の監視体制で安心

数多くのマッチングアプリの中でも人気の『Pairs』『with』『タップル』。これら3社でも安全面に配慮がされています。
注目すべき点は、24時間365日の監視体制が敷かれている事。何かトラブルがあった場合、すぐに報告ができます。
「Pairs」、「with」、「タップル」はWEB広告などで目にする機会も多く、気になっている人も多いでしょう。3社は安全面については信頼できると言えます。

他にも本人確認等がとれないとメッセージが送れなかったり、安全面はかなり充実しているんだ!
マッチングアプリで実際にあった怖い話
例え、運営が安全に配慮していたとしても悪質ユーザーや業者が紛れ込む可能性はどうしても拭いきれません。
ここから実際に僕が経験したマッチングアプリで起きた怖い体験談を見ていきましょう。
これは監視サービス、年齢確認等の安全対策がされていなかったマッチングアプリで実際にあったできことです。
朝方に相手から『いいね』が来ており、マッチングしたところから物語は始まります。
マッチングしたその日の昼。女性の方から『今日の夜会いませんか?』と連絡が来ました。
マッチングしたばかりで少し早いかなと思いつつも承諾し、私は夜指定の場所に車で迎えに行きました。
会った女性は太っており身長が低くガングロ系。声は擦れており、年齢は30代後半くらい。いわゆる『ハズレ』の女性でした。
ハズレだからといって逃げるわけにもいかず、私は彼女を車に乗せ挨拶を済ませました。
そこから5分くらい車を走らせながら簡単な世間話をして、お互いの事を少しづつ分かり始めたくらいに、
彼女が突然、私の股間をまさぐりながら『口でしてあげようか?』と言ってきました。

そんな怖い誘い乗る人いないでしょ(笑)
こう思う方もいらっしゃると思います。
しかし恥ずかしながら当時18歳で、性欲まっさかりの私はそのまま喜んでHOTELに向かってしまいます。
HOTELに入り、約束通り口でしてもらっている最中私もテンションが上がってきました。
ムラムラすると相手の体を触りたくなるのが男の性。
私は彼女の股間部に手を延ばしました。しかし、ここである重要な問題が発生します。

なぜ股間に突起物があるんだ?
股間部に女性には絶対にない、男性が興奮したときにのみ発現するものが確かにそこにあったのです。
勘のいい方はもうお分かりかもしれません。
そう、驚くことに彼女は男だったのです。私は急いで事を辞めようとしたのですが後の祭り。私はオーガニズムに達し、事は終わりました。
男に抜かれたのかと感傷に浸っていると、彼女(?)の様子がおかしいことに気が付きます。
さっきまで凄く愛想よく対応してくれていたのに、急に態度が悪くなり椅子にあぐらをかいて煙草を吹かしだしました。
態度の急変に違和感を感じていると、衝撃的な言葉を彼女(?)に浴びさせられます。

してあげたから20,000円払って?
事が終わると急に金銭を要求してきたのです。当時18歳だった私にとって20,000円は大金です。払えないと断りました。

払わないなら電話するからちょっと待ってて。
携帯に手を延ばし怖い人を呼ぶような素振りを見せられたので、私は仕方なくお金を払いました。
お金を受け取った彼女(?)は直ぐにHOTELを出ていき、取り残された私はHOTEL代5,300円を払い帰路につきました。

今考えるとお金で解決できてよかった…笑
下手したら掘られてた可能性もあるし、ヤ○ザに連れていかれてたかもしれない可能性を考えると震えるよね…
マッチングアプリで危険な目に会わない対策法

私のように、危険な目に会わないためにはどうすればよいのか。対策法を紹介します。
安全面・監視がしっかりしているマッチングアプリを選ぶ
マッチングアプリで怖い思いをしないためには、監視体制が整っている大手のアプリを選びましょう。
大手のマッチングアプリは24時間体制で監視を行っているため、不審なユーザーはすぐに強制退会されていきます。
※ねずみ講や投資詐欺、ビジネス勧誘系の業者は監視を逃れるために即LINE交換を申し出てくることが多いため、警戒しましょう。

どのアプリを使うか迷っているなら、まずは目的別のお勧めアプリから選ぶ事がお勧め!
特徴を見て自分に合ったアプリを選んでみてね!
- 初心者にお勧めのアプリ。
- 真剣に彼女・彼氏を見つけたい20~30代の人に向いている。
- 厳しい条件をクリアした婚活サービスだけに付与されるマル適マークをマッチングアプリで唯一取得。
- 会員数は2,000万人超え。1日平均して1,906人の女性が新規入会しており、理想の女性を探しやすい。

王道のマッチングアプリ!
課金しなくてもメッセージ以外の大半の機能は使えるから、使用感を試してみたいなら、ひとまず無料登録をして様子見するのも有りだよ👍
- すぐに会いたい人向けのアプリ。
- 恋人探しやデート目的の18~20代後半に向いている。
- お出かけ機能を使えば、今日~週末に会える相手を探せる事ができ、アプリ慣れした人にお勧め。
- ボーナスポイントが充実しており、月に1,300人以上無料ポイントで『いいかも』をすることができる。
- 現在1か月1,800円でお試しできるキャンペーン中で、どのマッチングアプリよりも圧倒的に安く始めることができる。

1,800円で1か月お試しできる神キャンペーン中!
この金額は有名マッチングアプリの中では破格の値段だから、
興味がある人は下のTwitterリンクから始めてみて👍
- 30~50代の登録者が多く、一度離婚を経験した男女が、再婚相手を探したい人にお勧めのアプリ
- 口コミでは『シングルマザーでも堂々と結婚できる』という意見が多く、人気度が高い。
- 『バツイチ、シンママも歓迎します』と公表することで、女性側から沢山アプローチを貰える。
- マリッシュの利用料金は女性無料、男性月額3,400円。他のマッチングアプリ平均が3,800円~4,200円なのに対し、価格が安い。
マリッシュは、離婚歴も年齢も関係なく出会える珍しいアプリです。
アプリ利用者のほとんどが20代〜30代前半の結婚適齢期・アラサー世代の利用者が過半数です。
その中で、満遍なく様々な年齢層がいるマリッシュはどんな人でも出会いやすいアプリだと感じました。

真剣度の高い婚活系マッチングアプリだよ!
バツイチさんなら、まずここから始めてみるのがお勧め。
下のリンクからダウンロードできるよ👍

プロフィール写真、プロフィール文をしっかり確認する
理想的な美人・イケメンなど、プロフィールがモデルのように綺麗すぎる人は要注意です。
特に投資詐欺系の業者は、魅力的なアジア系インスタグラマーの写真などを使って異性の注目を集め、集客しているためです。
連絡することを辞めろとは言いませんが、する場合は『こんなキレイな人がマッチングアプリをするのか?』という疑いの目を持って、メッセージを送りましょう。

『投資』『副業』『不労所得』これらのワードが出たら非常に怪しいから、すぐに連絡することを辞めよう!
違和感を感じたら直ぐにメッセージを辞める
メッセージでやり取りしている最中に違和感を持つことが多い場合は、すぐにやり取りを辞めましょう。
マッチングアプリで最も注意すべきなのが『マルチ勧誘』です。
どのマッチングアプリにも必ず潜んでおり、目を光らせながら獲物を狙っています。
『複数人で家でパーティをしよう!』『紹介したい人がいるんだ!』『夢は何?』こういった事を言ってくる人は、マルチ勧誘の可能性があるため近寄らないことをお勧めします。

違和感に気づけるようになるためにも、アプリ内で多くの人とやり取りすることがお勧め!
顔が分からない人とは会わない
マッチングアプリに慣れていないときは特に、顔が分からない相手とは会わないことをお勧めします。
実際に会った時にイメージと違いガッカリするケースが多いからです。
多くの人は、顔が見えない場合自分の好みの顔を期待します。
期待通りの人が現れるとは限らないため、写真を載せていて顔がわかる人と優先的に会いましょう。

綺麗だなと思っていた人がマスクを外すと『あれ、意外と微妙?』ってなる現象は、自分好みの顔を想像しているから!全く同じ現象が起こるというわけだね👍
いきなりホテルやカラオケなどの個室には行かない
会ってすぐカラオケやホテルなどの個室には入らないようにしましょう。
体験談にも書いたと思いますが、いきなりの個室は非常に危険です。

体験談をしっかり読んでくれた人は、もう分かってるはず!
すぐに会おうと言ってくる人は要注意
タップルやPairsのような恋活を目的としたマッチングアプリで、
マッチングした日に、『今日か明日会いませんか?』と言ってくる人は普通ではありません。
確実に恋活目的ではありませんので、どれだけ容姿がタイプでも会わないことをお勧めします。
まとめ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
マッチングアプリで危険な目に会わないための注意点を簡単にまとめます。
- 安全面・監視がしっかりしているマッチングアプリを選ぶ
- プロフィール写真、プロフィール文をしっかり確認する
- 違和感を感じたら直ぐにメッセージを辞める
- 顔が分からない人とは会わない
- いきなりホテルやカラオケなどの個室には行かない
- すぐに会おうと言ってくる人は要注意

全て気をつけておけば、まず危険な目にあうことは無いよ👍
マッチングアプリは上手に使うことができれば人脈を増やしたり、タイプの異性と会えたりと素晴らしいものです。
しかし、使い方を一歩間違えると私のように危険な目にあう場合もございます(笑)。
もし『この人危ない人なのかな?』と思ったら、気になった個所をコメント欄・若しくは私のTwitterまでメッセージ送っていただければ判断いたします!

数えきれない人とメッセージしてきてるから、判断能力は信用してOK!☺
この記事で少しでも危険な目にあう人がいなくなれば嬉しいです!

またね~!