相続税に変更できる!?実例と共に教えちゃいます

皆さん、こんにちは!リョウマです👷

今日は、実際にあった税金を多く取られてしまった件について、報告します😱

この記事で分かること

①相続税から所得税に変わる実例

②所得税から相続税にする裏技

何があったの?

yellow inflatable smiling emoji balloon in focus photography

結論から言えば、死亡保険金を受け取る際に、『相続税』だと思って喜んでいたら、『所得税』になって、

税金をかなり多く払わないといけなくなってしまいました。。。

相続税だったら税金0だったのに、辛いです(笑)

『相続税』、『所得税』について分からない人も多いと思うので、過去にまとめていますので、

こちらをご覧ください👷

何で、『相続税』から『所得税』になったの?

yellow and brown duck cartoon character

今回の件だと、契約者・被保険者は母で、受取人は祖父で、名義上は『相続税』ですよね!

しかし、今回『相続税』から『所得税』になってしまった理由としては、

祖父の口座から毎月の保険金を引き落としていたからなんですね!

名義上は、『相続税』になったとしても、

実際にお金を契約者の口座から払っていなければ、『所得税』や、『贈与税』になってしまいます!

理由として、今回の件で話すと、

祖父がお金を払って、祖父がお金を貰ってしまうと、これは所得に該当してしまい、『所得税』を払わないといけません。

母が払って、祖父が受け取れば、これは相続になるので、『相続税』に該当するということになります!

こんな、些細なことで何百万と税金が変わるので、本当に気をつけなければいけません😱

何とかして、『相続税』にできない?

two brown fox

実は、一つだけ裏技があります(笑)

確実に、うまくいくかは分からないけど価値のある情報なので、覚えておきましょう👷

その裏技とは、

『引き落とされる口座は違っても、払っていたのは契約者だ!!』

と言い張ることが、有効な手段とされています!

要は、『お金を払った人が、お金を貰うから所得税になるのであって』

口座から引き落とされていても、実際に受取人がお金を払っていなければ、所得には該当しないんですね!

今回の件で話すと、契約者・被保険者は母で、

毎月の保険金は祖父の口座から支払っていたけど、

実際に保険金を払っていたのは、母である!

と、保険会社に説明すると『相続税』になることがあります!

ちょっとややこしいですが、覚えておいて損は無いので、是非覚えておきましょう👷

まとめ

bible page on gray concrete surface

ここまで読んでいただきありがとうございました!

このブログでは、

毎日10分読むだけで、お金の知識・お金についての考え方・お金の増やし方の知識が高まっていく』

ということを、コンセプトにして発信しています!是非、通勤・休憩のスキマ時間に読んでいって下さい👷

では、また明日!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA