【リフォーム業界の闇】リフォーム代を安くする方法

皆さんこんにちは。リョウマです!

今日は愛しのマイホームを若返らせる唯一の手段。

リフォームについて解説していきます。

リフォームが成功すると、

生活満足度が上昇して生活に張りが出たり、

1000万円でマイホームをリフォームして、

2000万円で売る事によってキャピタルゲインを得ることも出来ます。

今日はそんな人生を豊かにする技術である『リフォーム』を安くする方法、リフォーム業界の闇などを解説していきます。

リョウマくん
リョウマくん

知らなきゃ損な話がてんこ盛りだよ〜!

今回の記事では、

  • リフォームを安く済ませる方法
  • リフォーム費用をボッタクられないようにする方法
  • リフォーム業界の闇について

この3点について解説していきます。

ぷぐ師匠
ぷぐ師匠

この記事の内容を知っておくだけでも、

近い将来、お得に安く綺麗なお家に住めるようになる確率はグンと上がるで!

リフォーム業界の現状

man climbing on ladder inside room

リフォーム費用を安くする方法を見ていく前に、リフォーム業界の現状を知っておきましょう。

意外と知られていないのですが、リフォーム業界では、ぼったくり・手抜き工事が頻繁に行われています。

しかもこれは不思議なことに、大手企業であればあるほどボッタクリの可能性が上がります。

リョウマくん
リョウマくん

なんでリフォーム会社はボッタクリが成功しやすいんだろう?

ぷぐ師匠
ぷぐ師匠

良い質問やな!ズバリ答えは、

リフォーム自体行う頻度が少ないから、法外な値段を言われても気づけないからなんよ!

リョウマくん
リョウマくん

なるほど!頻度が少ないから相場を知っている人も自然と少ないはずだよね!

そこに突け込むなんて悪い奴らめ…

しかしこれは、裏を返せば相場を知っておけばボッタクリにあう可能性は極めて低くなるということにも繋がります。

今回は相場についてオススメのリンクもはっていますので、

この記事を読み終わる頃にはボッタクリ耐性がついているでしょう!

ぷぐ師匠
ぷぐ師匠

前置きはここまでや!いよいよ本題に突入していくで!

リフォームを安くする方法① 目的を明確にしよう!

person holding compass facing towards green pine trees
ぷぐ師匠
ぷぐ師匠

目的を明確にすると、リフォームで失敗する確率を限りなく抑えれるで!

  • トイレのドアを閉める音が気になるから、ソフトクローズ機能をつけたい
  • 開放感があって、お洒落なアイランドキッチンにしたい
  • 風呂のカビが気になるからシステムバスにして水はけを良くしたい
  • 綺麗に庭を造ったので、ここまで来たらライトアップまでしたい など

上記の様に、リフォームをする際に明確な目的が有るとリフォームはかなり失敗しにくくなります。

リョウマくん
リョウマくん

師匠〜。リフォームの失敗って例えばどんなの〜?

ぷぐ師匠
ぷぐ師匠

そうくると思って先にまとめておいたで( ・´ー・`)どや

この記事で言うリフォームの失敗例とは、

  • リフォームする前と後で生活が便利にならない又は満足感が上がらない。
  • 目的があやふやな為、色んな所をリフォームしてしまって、一番したかった所に十分なお金を回せなかった。

このようなことを言います。実際に経験者から聞いた失敗例をまとめたので見ていきましょう。

新米助手
新米助手

キッチンをリフォームしたら、通路が狭くなって冷蔵庫が置けなくなったわ…

買ったばかりの冷蔵庫なのに…

新米助手2
新米助手2

費用をケチってリビングに不向きなフローリング材を選んだ結果、

黒ずみや傷が目立ってしまった…

新米ゴリラ
新米ゴリラ

オプションにお金をかけすぎて、

システムバスを購入するお金が無くなったウホ…!

以上が実際に経験者から聞いた失敗例になります。

どれも説得力の有る体験談でしたが、失敗した皆さんに共通していたのは、

リフォームの目的があやふやだったということでした。

リョウマくん
リョウマくん

リフォーム前に、あらかじめ目的を決めておく事がいかに大切か分かるね…!

ぷぐ師匠
ぷぐ師匠

まとめると、目的を明確にすればリフォームでは何が必要で何が必要でないか分かってくるから、

必要な所にしっかりお金をかけることが出来て、リフォームで失敗しにくくなるということやな!

リフォームを安くする方法② 予算を決めよう!

person holding paper near pen and calculator

リフォームの目的を決めたら次は予算を決めましょう。

リョウマくん
リョウマくん

マイホームってついついお金かけちゃうんだよね〜(笑)

気になった所を全て直していては、青天井にお金が掛かってしまいます。

ここは絶対やりたいという所だけをピックアップして、逆算し予算を決めましょう!

リフォームを安くする方法③ 一括発注・分離発注について知ろう!

woman in blue long sleeve shirt using silver macbook

リフォームを業者に依頼する時は、分離発注と一括発注のどちらかで依頼することになります。

リョウマくん
リョウマくん

師匠がそれぞれの意味をまとめてくれたよ!

家を建てるときは、大工、電気・給排水工事、各種設備など、さまざまな専門業者が関わって建築が進められます。

分離発注は、これらの専門業者全てを自分で手配してマイホームを建設することを言います。

リョウマくん
リョウマくん

建築の専門家でもないのに全部自分でやるなんて不安過ぎる…!

ぷぐ師匠
ぷぐ師匠

そうよな(笑)

確かに一般人が全てチェックするなんて不可能や!

やけぇ分離発注では、

建築家などと設計・管理契約をしてサポートを受けながら、建設を進めることが多いんやで!

分離発注のメリット
  • 希望が叶いやすい

分離発注では、建主=現場監督のような図になるため、各専門業者と直接コミュニケーションを取る必要があります。

その分、意思疎通が取りやすく自分の希望も伝えやすい環境になるので、

リョウマくん
リョウマくん

想像してたんと違う…

こういったトラブルを解消できます。

  • コストダウンしやすい

見積もりは、各専門業者が建主に提出するため、各工事の金額を明確に把握することが出来ます。

そうすることにより、ボッタクリにあいにくくなり、必要な経費・必要ではない経費も判別できるようになります。

リョウマくん
リョウマくん

削るとこは削って、必要な所は手厚くお金を掛けるようにする事ができるんだね!

ぷぐ師匠
ぷぐ師匠

ちなみに、設備に関しては入札方式にして業者同士に価格競争をさせて、

導入価格を下げたりすることも出来るで!

分離発注のデメリット
  • ある程度の知識が必要になる

分離発注は建主=現場監督のような図になるため、いくらサポートを受けると言っても

建主自信も、ある程度の工事手順は把握して、業者間でのスケジュール調整等を行う必要があります。

そのため相応の専門知識と手間を要すので、

仕事がある人などは、非常に負荷が大きいです。

ぷぐ師匠
ぷぐ師匠

分離発注は安いし希望通りのリフォームが出来やすいけど、

その分相応の専門知識も必要やし、手間も掛かるっちゅうことやな!

  • なにかあった時に責任を取ってもらいにくい

分離発注では様々な業者に工事を依頼するため、責任の所在は明確です。

しかし、建主も本業等があって当然いつも現場にいれるわけではありません。

建主がいない間に何かあった時には、どの業者がやったか分からないという状況になってしまうので、

責任の切り分けが難しいというデメリットがあります。

ぷぐ師匠
ぷぐ師匠

実際に、リフォーム中の部屋の壁に何かをぶつけた跡があったけど、

どの業者がやったか分からんかって、

泣き寝入りした事案もあるんやで!

リョウマくん
リョウマくん

まとめると、

分離発注は安いし、自分の理想の家を作ることが出来るけど、

手間が掛かるし、相応の知識が必要で、何かあった時は非常に面倒ということだね!

ぷぐ師匠
ぷぐ師匠

一括発注方式は最も一般的な発注方式になっているで!

家を建てるときは、大工、電気・給排水工事、各種設備など、さまざまな専門業者が関わって建築が進められます。

一括発注では、◯◯工務店などの建設会社へこれら全ての工事を一括して依頼することが出来るんですね!

  1. 工事料金管理
  2. 工事の管理
  3. 工事会社の管理

これら全てを建設会社が窓口となって行ってくれます。

一括発注のメリット
  • 窓口が1つなので楽だし、何かあった時の責任も問いやすい

一括発注であれば、工事中に発生する業務や対応などを全て建設会社がやってくれるので、

建主の負担が大幅に減少します。

更に、壁が傷ついていたり・打ち合わせと全く違う仕上がりになっていた場合に、

建設会社に責任を取ってもらうことも出来るので何かあった時にも安心です。

また、アフターメンテナンスについてもフォローしてくれる建設会社が多くなっており、

後々の心配をしなくてもよいというメリットがあります。

ぷぐ師匠
ぷぐ師匠

しかも建設会社にはこれまでのノウハウが蓄積されとるけぇ、

スムーズに工事を進めることができるで!

一括発注のデメリット
  • ボッタクリにあいやすい
リョウマくん
リョウマくん

見積書を読んでみたけど専門用語が多すぎて全く分かんなかったよ…

一括発注では、見積もりの内容が非常に分かりにくく割高に作成されていることが多いです。

なので、見積書の内容は図面との整合性などの確認をしっかり行わなければなりません。

以上が一括発注・分離発注の解説になります。

リョウマくん
リョウマくん

手間が掛かってもいいなら、安く出来るのは分離発注の方だったね!

相場を知るのは凄く大切
person holding red and white love print gift wrapper

ここまででリフォーム費用を安くする方法を説明致しました。

しかし、結局相場を知らなければどんなにリフォームの知識があろうとボッタクられてしまいます。

ぷぐ師匠
ぷぐ師匠

リフォームで大きくなりがちな費用の大体の相場をまとめてみたで!

  • トイレ 20〜50万円
  • キッチン 50〜150万円
  • 風呂・浴室 50〜150万円
  • 洗面所 20〜50万円
  • 外壁塗装・外壁 1坪当たり12000円〜2万円など
リョウマくん
リョウマくん

ピンからキリまでかなりの差が有るね…!

ぷぐ師匠
ぷぐ師匠

ええ所に気づいたな!

リフォームっていうのは、グレードにこだわる分高くなるもんなんよ!

トイレリフォームの例で言えば、

洋式トイレから洋式トイレに交換する場合は大体3〜21万円くらいあれば十分ですが、

和式から洋式に交換する場合は15〜57万円掛かってしまいます。

リョウマくん
リョウマくん

グレードを上げるだけで2倍以上になっちゃうのか〜!

ぷぐ師匠
ぷぐ師匠

そうや。人間はグレードが高いものを欲しがる生き物…

だからこそ、

あらかじめ『目的と予算を決めておく』というのは、とても大事になってくるんよね!

相場について更に深く知りたい方は凄く分かりやすい記事を見つけましたのでリンク張っておきます。

リョウマくん
リョウマくん

各部位ごとに、とても詳しく書いてあって凄く分かり易かった〜🌸

※注意 悪徳リフォーム業者について

最後に、近年多発している悪徳リフォーム業者に関することを注意含めて解説します。

現状、悪徳リフォーム業者によって非常に多くの方が被害を受けています。

下図は、「消費生活相談情報」のデータベースであるPIO-NETの訪問販売によるリフォーム工事相談件数です。

年度201020112012201320142015
相談件数6,0586,4026,4927,2926,8522,278(前年同期 2,476)
上記相談件数のうち
判断不十分者契約※
313286286344365106(前年同期 128)
※独立行政法人国民生活センターWEBサイトより抜粋

※PIO-NETでいう「判断不十分者契約」とは、何らかの理由によって十分な判断ができない者の契約であることが問題である場合をいいます。

図の通り、リフォームによる相談件数は平均6000件以上となっており、

非常に多くの方が被害にあっている事が分かります。

悪徳リフォーム業者が減らない理由

person standing near LED sign
リョウマくん
リョウマくん

この現状が分かっているのに何で、悪徳リフォーム業者は減らないんだ!

こう思う方がほとんどだと思いますが、

悪徳業者が減らない一番の理由としては、

業界への参入がしやすいというのが挙げられます。

通常、建築工事を請け負う場合には建設業許可を受けなければなりません。

しかし、下記のような軽微な建設工事と呼ばれる範囲の中であれば、建設業許可を受けなくても営業が可能とされています。

  1. 一件の請負代金が1500万円以下の工事(消費税・材料費込)
  2. 請負代金の額にかかわらず、木造住宅で延べ面積が150㎡未満の工事

※国土交通省ガイドラインから抜粋

建築一式工事とは、総合的な企画・指導・調整のもと、建築物を建設する工事のことを指します。

一般的には、建築確認を必要とする新築工事・増改築・大規模改修工事などが、建築一式工事となります。

ぷぐ師匠
ぷぐ師匠

大規模な建設工事は一式工事くらいの、

曖昧な理解でも大丈夫やで!

  1. 一件の請負代金が500万円未満の工事(消費税・材料費込)

※国土交通省ガイドラインから抜粋

建築一式工事以外というのは、

建設業の区分29種類の内、

建設工事業と、土木工事を除いた27種類の業種のことを言います。

画像名
(出典)モノタロウ
リョウマくん
リョウマくん

1、2以外は全て建築一式工事以外に該当するんだね!

これらの軽微な建設工事と呼ばれる範囲であれば、

建設業許可はおろか、誰でもリフォーム業界に参入できることになります。

ぷぐ師匠
ぷぐ師匠

素人でも参加できるけぇ、

悪徳リフォーム業者が発生しやすいんやな!

実録!悪徳リフォーム業者被害者例

woman sitting on sofa while holding food for dog
ぷぐ師匠
ぷぐ師匠

実際にワシが聞いた、

悪徳リフォーム業者の被害者の声をまとめてみるで!

主婦
主婦

急にリフォーム業者がアポ無しで家に来たの…

家の無料点検をしてくれるって言うから頼んだら、

土台にシロアリの被害が出ていて、

すぐに駆除しないとこのままでは家が倒れてしまうと言われたわ…

心配になって他の業者にも見てもらったら本当はシロアリなんていなくて、

危うく騙される所だったわ…

悪質な場合は点検時にシロアリの卵を撒いていく事もあるそうよ…

外国人
外国人

屋根がずれている、瓦が傾いているので雨漏りの原因になると言われたヨ…

悪質な場合は、調査と偽って壊れていない部分をわざと壊すこともあるそうだヨ…

田舎のヤンキー
田舎のヤンキー

屋根裏のカビ・湿気がヤバイって言われて、

換気扇2個で十分な広さなのに、10個以上取り付けられてたぜ…

しかも、

工費込みで3台15万円程の換気扇を、1台10万円以上で売りつけられたぜ…

更には、換気扇の電源すら配線されてなくてエライ目にあったぜ…

なぞのゴリラ
なぞのゴリラ

先にリフォーム代を払ったのに、

着工日翌日になっても誰もこないから、

名刺の電話番号に電話したら会社自体存在しなかったでウホ…

リーマンくん
リーマンくん

モニター価格で安くするし、

毎月のアンケートに答えればモニター料を貰えるって言われたけど、

結果的に割高だったし、モニター料が払われたのも最初の数カ月だけだったよ…

この他にも、悪徳リフォーム業者の被害例は数え切れないほど有り、どれも非常に悪質なものばかりでした。

これらの対策としては、

  1. アポなし無料点検業者は断る
  2. 即日契約せずに、複数の業者にも見てもらう
  3. 身元をしっかり確認する
  4. 工事代金を後払いにする
  5. モニター価格は断る

などの対策を取る必要があります。

ぷぐ師匠
ぷぐ師匠

リフォームは信頼できる業者に頼む!

結局はこれが一番の対策になるで!

リフォームのクーリングオフ制度

person holding white printer paper

クーリングオフ制度というのは、リフォームにも適用されます。

  • 訪問販売
  • 電話勧誘販売
  • 特定継続的役務提供契約

※特定継続的役務提供契約…特定の業種の内、契約金額が5万円以上・契約期間2ヶ月を超える契約

これらの販売方法によって契約した場合は、

申し込み・契約書面を受け取ってから8日以内であれば契約を解約できます。

※受け取った日を1日目でカウントします。

悪徳業者は良く、施工が始まった後はクーリングオフは適用されないと言いますが、

これは嘘です!

信じずに、クーリングオフ制度を利用しましょう。

クーリングオフ書類提出方法については、

分かりやすい記事を見つけたのでこちらを御参照下さい。

ぷぐ師匠
ぷぐ師匠

業者がクーリングオフに応じない場合は、

早めに行政書士に相談したほうがええで!

まとめ 

woman in white t-shirt standing beside woman in black and white stripe shirt

ここまで読んで頂き有難うございました!

この投稿を読んでくれた人が、少しでもリフォームで失敗する可能性を減らしてくれたら嬉しいです♬

このブログでは、人生で最も関わりの深い住宅関係の記事を書いています📗

更新頻度は多くないですが、

・誰にでも分かる

・品質の高い

・知っておくだけで人生を有利に生きていくことの出来る知識

これらを目標に発信しているので、これからもどうぞ見ていって下さい👀

このブログにはTwitterからいつでも飛べるようになっておりますので、

リョウマくん
リョウマくん

少しでもいいなぁと思ったらフォローくれると嬉しいなぁ🌸

では、また逢いましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA